ゆるゆる園芸、いきあたりばったり。

コーヒーの木、月下美人、菊などなど、時々金魚とメダカ

#2 コーヒーの木、すくすく。

 

園芸を始めたきっかけは、コーヒーの木。

2017年6月、両親がコーヒーのイベントで当ててきたコーヒーの苗木。

聞けば、過去にも何度かもらってきたものの、枯らしていると言うではありませんか!

つぎも枯らす、絶対枯らす。そう思った私は

「この子は、私が育てますっ!」

と心の中で、誓いました。

大活躍のGoogle神様

とはいえ、コーヒーの木なんて見るのも初めてなので、何をどうしたら良いのかわかりません。さっそくググりましよう。便利な時代になったものです。

とりあえず、カーテン越しの日光

南国の植物なのに、直射日光に弱いらしく「レースのカーテン越しくらいの日光」がちょうど良いということなので、居間の窓辺に置きました。

2017年の夏はそうして過ぎていきました。

なかなか大きくなったので、9月に恐る恐る大きな鉢に植え替えることにしました。

じつは、コーヒーの木は一鉢に2本出ていて、大きいのと小さいのがいました。なので、大きい方は二まわりほど大きな鉢に、小さい方はそのままの鉢に植えました。

 この時、腐葉土や油かすなどをがっつり入れて、バーク(木の皮の乾燥したやつ)でマルチングしたため、細かいダニがわいて泣きました。

冬の間も晴れて暖かい日は、外で日に当てていました。

そして4月、植え替え。

大きい方(1号)はそのまま、小さい方(2号)は一回り大きな鉢に植えました。

前回を教訓に有機物は極力入れないようにしました。肥料は「ハイポネックスネクスコート観葉植物用」マルチング材はダイソーのハイドロボール(中粒)

f:id:sinotty:20190509234227j:plain

これは昨年(2018年4月)の姿

夏の間は外で育てることにしました。

直射日光を避けるために遮光ネットをかけました。

水やりの際に「ハイポネックス・ハイグレード観葉植物(液体肥料)」をミックス。

葉っぱがワサワサになりました!

f:id:sinotty:20190508235020j:plain

これも昨年(2018年 10月)の姿

2度目の冬越しは余裕でした(笑)

ところが4月、2号に異変が。

2号の葉っぱが黄色くなってきました。おそらく根づまり。連休中に植え替えをする予定でした。「なんとか持ちこたえて」と願いつつ、4月28日植え替えました。

根っこみっちみちでした。

1号、2号とも根っこを半分くらい切り、ひと回り大きな鉢に植えました。2号の鉢は、1号のおさがりです。

f:id:sinotty:20190510202145j:plain

そして2019年5月

 1号は、勢いのない枝をカットしてすっきりです。

もう少ししたら、屋外生活です。